【APF News】タイのHIV孤児支援へ 子どもたちのオリジナル商品展示 (東京・六本木)


東京・六本木にあるAXISギャラリー「サボア・ヴィーヴル」で18日から、HIV(エイズウイルス)に感染したタイの孤児たちの自立を支援する「バーンロムサイ展」が始まった。
〔撮影日〕2010年12月19日(日)
〔撮影場所〕東京・六本木
〔リポート〕山路徹(APF通信社代表),小松美羽(銅版画家)

親をエイズで亡くし、自身もHIVに母子感染した孤児たちのための施設「バーンロムサイ」はタイ北部のチェンマイにある。
1999年に開設され、当初の3年間はエイズを発症した子どもたちが命を落とすこともあった。しかし、2002年10月以降は、支援によってまかなわれる新しい抗HIV療法によって、病気の発症を抑えられるようになり、ひとりも亡くなっていないという。
日本人の名取美和さんが代表を務め、現在も6~18歳の子どもたち30人が共同生活している。
「バーンロムサイ展」では、施設の子どもたちが描いたデザインをプリントしたポストカード、ノートブック、マグカップなど約50種類の商品を販売している。
名取代表は、「気に入ったものを買ってもらうことが支援につながる。好きなものを見つけにぜひきてほしい」と来場を呼び掛けた。
〔場所〕サボア・ヴィーヴル 
〔住所〕東京都港区六本木5-17-1 AXISビル 3F
〔期間〕2010年12月18日(土)~12月26日(日)※会期中無休
〔時間〕11:00 ~19:00
〔電話〕03-3587-0318
☆バーンロムサイのサイト
http://www.banromsai.jp/cms/event/savoir_vivre.html
☆小松美羽さん(銅版画家)のブログ
http://ameblo.jp/komakoma-blog/
2010/12/20 20:39

コメント / トラックバック559件

  1. First of all I would like to say superb blog! I had a quick question that I’d like to ask if you don’t mind. I was curious to find out how you center yourself and clear your head before writing. I’ve had a difficult time clearing my thoughts in getting my ideas out. I truly do enjoy writing however it just seems like the first 10 to 15 minutes are lost just trying to figure out how to begin. Any ideas or tips? Appreciate it!

  2. Thanks for this discussion, I feel really blessed I came across this page!

  3. Peter より:

    Spot on with this write-up, I truly think this web site needs far more consideration. I’ll in all probability be once more to learn way more, thanks for that info.

  4. konta bankowe より:

    I am impressed by the quality of information on this website. There are a lot of good resources here. I am sure I will visit this place again soon.

  5. mrągowo より:

    You can certainly see your enthusiasm in the work you write. The earth hopes for more passionate writers like you who aren’t worried to say how they believe. Always follow your heart.

  6. Strollers より:

    I love your site. It is so inspirational.

  7. Bryce Bozek より:

    Here is the type of information I’ve been trying to find. Thank you for writing this information.

  8. Unquestionably believe that which you stated. Your favorite justification seemed to be on the web the easiest thing to be aware of. I say to you, I certainly get annoyed while people think about worries that they just do not know about. You managed to hit the nail upon the top as well as defined out the whole thing without having side-effects , people could take a signal. Will probably be back to get more. Thanks

  9. new york hotels より:

    Find your hotel in new york.

  10. Tattoo より:

    Attractive component to content. I just stumbled upon your web site and in accession capital to assert that I get actually loved account your blog posts. Any way I’ll be subscribing in your augment or even I achievement you get entry to consistently quickly.