Tweet
※会場住所等、更新しました(2010/12/20 13:56)
「プロジェクトBurma 取材報告会」 京都開催が決定!!
ビルマ取材報告会・東京開催 2010.11.23/撮影 横濱勝博
11月7日にビルマで実施された総選挙を機に、可視化報道!APF Liveの取材班がタイ・ビルマ国境に潜入し、取材・撮影した成果を、写真や映像を交えて、ご報告いたします。
【内容】
*ビルマ難民キャンプの現状
*山路徹の拘束から解放までの経緯とビルマ刑務所の実態
*総選挙後とスーチー氏解放後のビルマ最新情勢
【日時】
平成22年12月23日(木)14時00分~16時00分
※開場は13時30分
【場所】
京都府立総合社会福祉会館・ハートピア京都〔3F 視聴覚室〕
〒604-0874 京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375番地
TEL 075-222-1777 / FAX 075-222-1778
【会場地図(=ハートピア京都の公式サイト)】
http://www.heartpiakyoto.jp/access/index.html
【報告者】
山路 徹(APF通信社代表)
岸野 亮哉(僧侶・写真家)・・京都府出身
【主催】
プロジェクトBurma取材報告会
「難民キャンプの子どもたち」/撮影 岸野亮哉
【参加費】
一般 2,000円(税込み)
※当日、受付でお支払いください。
※小中高生は無料です。
【お申し込み方法】
取材報告会に参加を希望される方は、「お名前(フリガナ)」「ご連絡先」、サポーターの方は「サポーター番号」をご明記の上、下記までお申し込みください。当日参加も可能です。
メール:ask_apfnews-kanri@apfnews.com
電話:03-5574-7301(平日10:00~17:00)
【お問い合わせ先】
株式会社APF通信社
電話:03-5574-7301(平日10:00~17:00)
メール:ask_apfnews-kanri@apfnews.com
【備考】
★開催日時や開催場所、報告者の人数等の都合により、開催地で参加費が異なる場合がございます。ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
★本件報告会の収益の一部はビルマ難民に寄付されます。
ビルマ取材報告会・東京開催 2010.11.23/撮影 横濱勝博
2010/12/1 17:11
Youre so awesome, man! I cant believe I missed this blog for so long. Its just great stuff all round. Your design, man…too amazing! I cant wait to read what youve got next. I love everything that youre saying and want more, more, MORE! Keep this up, man! Its just too good.
Thank you for Sharing good content.
You’ve hit the nail on the head
Thank you for all of the effort on this blog
Kudos to that!
I wish to express appreciation to the writer for this wonderful post.
A formidable share, I just given this onto a colleague who was doing a bit similar analysis on this. He in fact bought me breakfast because I found it for him.. smile.
It’s hard to find knowledgeable people on this topic, but you sound like you know what you’re talking about! Thanks
Nice post. I learn something more challenging on different blogs everyday. Thanks for sharing.
Kudos to that!