【ご案内】可視化報道!APF Live 第1弾 「プロジェクトBurma」 第1回・取材会議

可視化報道!APF Live 第1弾 「プロジェクトBurma」
第1回・取材会議 開催のご案内

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【概要】
この会議では、「プロジェクトBurma」の詳細について、この場で明らかにするとともに、APFスタッフ以外の専門家、フリージャーナリスト、一般の皆さまにも加わっていただき、「プロジェクトBurma」の取材テーマ、方針、取材手法等を決定いたします。また会議の模様はUSTERAMにてライブ配信いたします。
<配信先アドレス> http://www.ustream.tv/channel/可視化報道-apf-live
【日時】
平成22年10月19日(火)19:00~21:00
【場所】
株式会社APF通信社東京本社
住所:東京都港区赤坂7-11-10-6F
最寄り駅:東京メトロ千代田線乃木坂駅 1番出口徒歩5分
【参加者】
冨田きよむ(報道カメラマン),郡山総一郎(フォトジャーナリスト),山路徹(APF通信社代表),ほか
※順不同,敬称略
一般の方もこの会議にご参加いただけます。参加を希望される方は、事前に下記のメールアドレスか電話にてお申し込みください。
<メール> ask_apfnews-kanri@apfnews.com
<電話> 03-5574-7301
※会場の都合により先着5名とさせていただきます。
※会議の模様はUSTREAMによるライブ配信を行いますので、
 お名前や顔出しが可能な方で「是非発言がしたい」という方のみご応募ください。
※参加費は無料です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
報道の可視化!APF Liveスペシャル
長井さんが亡くなった時、準備不足とか、不慣れとか、誹謗中傷も含め様々な声が上がりました。今回は皆さんに私たちの思いを理解して頂くため、打合~取材~報道の一連の経過をUSTやツイッター等、あらゆる手段を通じてご覧頂きたいと思います。
具体的には、近々予定している取材、<プロジェクトBurma>をモデルケースにして、ネット上における「新しい伝え方」を実践してみたいと思います。どのように取材テーマが決まるのか。そして、取材現場では一体何が起きているのか。それをどのように報道するのか。ネット上で可能な限り、その全てをお見せしたいと思います。
今回の<プロジェクトBurma>では、専門家から一般の皆様まで、多くの方に参加していただきたいと思っています。共に考える報道です。見せられるだけの報道から、参加する報道に。ネットのメリットを生かし新しい伝え方を模索し、実現したいと思います。
「誰も行かなければ、誰かが行かなくてはならない」という長井健司記者の言葉が必ず理解されるはずです。
2010年10月14日 山路 徹

コメント / トラックバック672件

  1. Lekisha Millet より:

    Nice taking the time to debate this unique, I think really regarding and so romance looking at much more this important concern. In the event that conceivable, due to the fact get to competency, do you ever head bringing up-to-date your favorite web publication through additional info? This is for us all.

  2. The things i have seen in terms of personal computer memory is that often there are requirements such as SDRAM, DDR or anything else, that must fit in with the features of the mother board. If the pc’s motherboard is very current while there are no operating-system issues, updating the ram literally usually takes under an hour or so. It’s one of the easiest pc upgrade methods one can envision. Thanks for spreading your ideas in 日刊APFニュース | 【ご案内】可視化報道!APF Live 第1å¼¾ 「プロジェクトBurma」 第1回・取材会議.

  3. tadalafil 20mg より:

    It’s hard to find educated folks on this topic, however you sound like you already know what you’re speaking about! Thanks

  4. OpenVZ VPS より:

    Something more important is that when you are evaluating a good on the web electronics shop, look for online stores that are continually updated, keeping up-to-date with the latest products, the perfect deals, and helpful information on products. This will ensure that you are doing business with a shop that really stays on top of the competition and provides you what you ought to make intelligent, well-informed electronics purchases. Thanks for the essential tips I have learned from the blog.

  5. sex より:

    Between me and my husband we’ve owned more MP3 players over the years than I can count, including Sansas, iRivers, iPods (classic & touch), the Ibiza Rhapsody, etc. But, the last few years I’ve settled down to one line of players. Why? Because I was happy to discover how well-designed and fun to use the underappreciated (and widely mocked) Zunes are.

  6. Regards for sharing 日刊APFニュース | 【ご案内】可視化報道!APF Live 第1弾 「プロジェクトBurma」 第1回・取材会議 with us keep update bro love your article about 日刊APFニュース | 【ご案内】可視化報道!APF Live 第1弾 「プロジェクトBurma」 第1回・取材会議 .

  7. Get Cash Siphon より:

    I really like the design on your website, I will no doubt return soon!

  8. Since I’m underneath 6 ins wish for most of my entire life, it really is a issue who is response I used to focus on continuously. However, it required over a year to obtain it as a result of the wide upper jaw the tablets, potions, plus products I’d been using used to do outright defeating this wallet.

  9. I would end up being mendacity if i said i don’t like this article, in truth, I love it a great deal I desired to put upward the discuss here. I must state sustain the good work, and I will probably be arriving once again with regard to good since i have already bookmarked the actual web page.

  10. furminator より:

    Hi there, I found your site via Google while looking for a related topic, your site came up, it looks good. I have bookmarked it in my google bookmarks.