『長井健司記者が命懸けで伝えたミャンマー民主化運動は今』
ミャンマーとの国境の町、タイ北西部に位置するメソト。
軍事政権の弾圧から逃れたミャンマー人が、この町に多く移り住んでいる。
去年9月の反政府デモから1年。
ミャンマーの民主化運動は現在どうなっているのだろうか…。
(国境を隔てる川,写真奥がミャンマー側)
(国境ゲート前にて,ミャンマー人の一家に話しを聞く村尾信尚キャスター)
アウン・サン・スー・チー氏が率いる政党「NLD(国民民主連盟)」のメソト事務所。
軍事政権の迫害から逃れてきた議員や党員らが祖国の民主化を願い、
地道な活動を続けていた。
かつてスーチー氏のボディーガードを務めたNLD議員はこう訴える。
「私たちは今でも軍事政権による酷い迫害を受けています。
軍事政権は私たちの経済活動や社会活動を一切許さず、
いろいろな方法を用いて妨害をしています」
(NLDメソト事務所にて,写真右がかつてスーチー氏のボディーガードを務めたNLD議員)
人権団体の「政治囚支援協会(AAPP)」には、
政治犯として収容された民主化活動家らの写真が飾られていた。
AAPPによると、現在のミャンマーでは、約2000人の民主化活動家が獄中にあり、
足かせをつけられ、毎日のように殴る蹴るの暴行を受けているという。
軍事政権が続くミャンマーでは、
民主化運動をすることは逮捕・投獄、そして死を意味するのだという。
(AAPPにて,事務局長から説明を受ける村尾信尚キャスター)
獄中にある民主化活動家らの写真の中に長井記者の遺影も飾られていた。
「日本国民同様に、私たちも悲しく思っています」
AAPPの事務局長はこう語った。
(AAPPにて,長井健司記者の遺影を発見)
さらに、取材先で出会ったミャンマー人は皆、
「長井さんの死は自分の家族のように悲しく思っている」と涙する。
ミャンマー人の心の中に生き続ける長井記者。
その命と引き替えに、あまり知られていなかったミャンマーの実態を伝えてくれた。
2008/10/14 ディレクター:中坊友晴
(難民キャンプの子供たちと村尾信尚キャスター)
追伸:
先月26日の放送に引き続き、近日、日本テレビ「NEWS ZERO」において、
タイ・ミャンマー国境取材の模様を2回にわたって、シリーズで放送する予定です。
Ein Preis Vergleich kann sich durchaus lohnen.
I had been questioning occasion you ever considered altering customized for specific cultures with the website? Its really correctly created; I enjoy what youve obtained to mention. But possibly it is possible to small a lot more with respect to content so males could interact with it greater. Youve obtained a terrible total lots of text for less than buying a single or two images. Maybe you’ll have the ability to area it out greater?
There are numerous sites of the same kind on the net, however only yours includes content I was looking for. I’m sure I’ll be checking it frequently! I add it to my bookmarks!
The following time I read a blog, I hope that it doesnt disappoint me as much as this one. I imply, I do know it was my option to read, however I really thought youd have something fascinating to say. All I hear is a bunch of whining about something that you would repair in case you werent too busy in search of attention.
Thanx for the effort, keep up the good work Great work, I am going to start a small Blog Engine course work using your site I hope you enjoy blogging with the popular BlogEngine.net.Thethoughts you express are really awesome. Hope you will right some more posts.
Extraordinarily interesting wisdom, I suspect I will give it a try. Thanks.
Thanks for these fresh and great news
in my mind,Within any buyer’s your thoughts, for that matter, there is have a passion for, will always be but isn’t romantic relationship, not only a promise, definitely not the whole family. This is usually a stink to compliment individuals blindly in front lacking the knowledge of feeling. * Anne Child “Bana”
I needed to draft you this bit of remark just to thank you so much once again for your unique suggestions you have featured on this website. It was really remarkably generous of you to deliver publicly precisely what many individuals would have advertised for an e book to make some money for themselves, most importantly given that you could have tried it in case you desired. These principles likewise served to become a easy way to realize that someone else have the same eagerness similar to my very own to figure out a lot more concerning this problem. I am certain there are millions of more pleasant periods up front for individuals who read your website.
Utterly indited content , regards for information .